Interview 07

仕事を通して、
地域経済に貢献できる人材に

関東営業第1部

2021年入庫/経済学部卒業

Story 01

支え合い、ともに頑張るスタイルに惹かれて

大学は経済学部で、3、4年生のゼミでは地域経済を学びました。レポートや論文、他大学とのディベートを通して学ぶ中で、地域経済に携わる仕事に就きたいと考えるように。ちょうどその頃、ゼミのOB会で信金中央金庫の方にお話をうかがい、就職先として志望するように。コロナ禍の就職活動だったのでオンライン面接でしたが、そこで感じたのが、チームワークの良さ。1,000人を超える組織なのに人と人とのつながりが強い、そして、競争するような雰囲気ではなくチームワークを重んじているところが自分に合っていると感じました。

入庫後、2週間ほど新人研修があったのですが、そこで信用金庫や信金中央金庫の歴史を学びました。信金中央金庫は信用金庫の出資によって設立された組織で全国の信用金庫とともに数多くの困難な時代を乗り切ってきました。その歴史のなかで、ともに頑張って乗り切ってきたことが非常に印象的で、一緒になればどんな困難にも立ち向かえるんだと。これは、実務を始めた今でも、自分がいつも心に置いていることです。

また、つながりで言えば、同期が50人くらいと多くないので皆仲良くやっています。特に私は職員寮に入っているので、仕事でこんなことがあったとか、これってどういうことか教えてとか、頻繁に相談し合っていますね。心強い仲間です。

Story 02

人との関わりを通して、仕事への姿勢や目的意識を学んだ

関東営業第1部に配属された当初は、入庫2年目の先輩方に手取り足取り教えていただきました。どんなことにも答えてくださるので頼もしく、ありがたいと思うと同時に、学生時代は周りに甘えていたなと痛感。以前の私は、わからないことはすぐ人に聞いていましたが、今は先輩や上司が忙しいなか、貴重な時間を割いて教えてくださっているとわかり、すぐに聞くのではなく、規定やマニュアルを自分で調べ、行動を起こすという意識が芽生えました。また、ミスをしたときも自分でしっかり振り返る習慣がつきました。自分の勝手な思い込みでやってしまったのか、仕事量が増えて意識が行き届かなかったのか、ミスの要因を把握し、どう改善すべきかを考えています。まだまだ課題はありますが、今後は自分のキャパをもっと広げて余裕を持ち、自分が先輩や上司から受けてきたことをこれから入ってくる後輩に引き継ぎたいと思っています。

また、入庫1年目の9月から3か月半は、神奈川にある信用金庫に研修出向に行きました。預金課で窓口業務をしたり、営業担当の方とともに取引先の企業にうかがって融資のプロセスを間近で学んだり。稟議作成からどれくらいで決裁が下りて貸出に至るのかという実務のスピード感をつかむこともできました。信用金庫の業務に触れたことはもちろん、人と出会えたことが大きな収穫だったと思います。というのも、私たちが普段の仕事で接するのは、基本的に信用金庫の本部の方が多いのですが、提供するサービス、たとえば研修プログラムなどを実際に受講するのは信用金庫の営業担当の方々が多いので。「私たちが提供するサービスは、お世話になったあの方々に使っていただくんだ」とより良いサービスを設計していきたいと考えるようになったことは、今後仕事をする上でも大いに役立つと思います。

Story 03

地域経済を支えるプロフェッショナルをめざしたい

関東営業第1部の業務としては、本部からの通達や指示を受けて行う情報収集や資料作成のほか、信用金庫の方々からのニーズを受けて対応、提案するコンサルティング業務があります。コンサルティング担当者はだいたい入庫8年目以上の方で、私たち若手はそのサポート役として仕事をしています。信用金庫から寄せられるニーズは非常に幅広いですね。信用金庫内には人事部、企画部、運用部、営業推進部など様々な部署があり、その全部署を私たちが一手に担当しているので。コンサルティングの主担当者が、人材活用から経営、資産運用の話まで、どの部署の方とでもきちんと話をして着地点を見つけられるのは、本当にプロフェッショナルだなと。私はサポート役として、提案した施策の運営、たとえば研修プログラムのお申し込みから実施までを担当していますが、ゆくゆくは自分が主体となって信用金庫の方に提案を行い、実施に至るところまでを実現したいです。そこに貢献して初めて、就活の頃から目標にしている「地域経済に携わる仕事」ができたと実感するんじゃないでしょうか。

そして、業務の幅を広げるとともに、中小企業診断士などの資格取得も視野に入れています。中小企業大学校で学べる社内制度もあるので、それを活用して挑戦したいです。

Daily Flow

ある1日のスケジュール

  • 8:10
  • 8:45
  • 10:00
  • 12:00
  • 13:00
  • 18:00
  • 出社し、日経や海外の市況、先輩職員のスケジュールなどを調べて朝ミーティングの準備
  • 朝ミーティング
  • コンサルティング担当者から業務タスクの伝達を受け、信用金庫へ出向く
  • 昼食
  • データベースなどをもとに全国の信用金庫の事例収集、資料作成など
  • 業務を終えて退社

Message

学生の皆さんへのメッセージ

学生のうちに資格を取るべき?など迷う人もいるかもしれませんが、社会人になれば、仕事を通して学び、実践することがたくさん待っています。ですから皆さんには、今自分が何をしたいのか、何を優先したいのかを明確にした学生生活を送ることをおすすめしたいです。

一覧へ戻る
信金中央金庫採用
© 2024 Shinkin Central Bank. All Rights Reserved.